静岡県次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)認証いただきました!!
平成30年3月8日に
『静岡県次世代育成支援企業(こうのとりカンパニー)』の
認証をいただきました。
働き方の見直しや仕事と子育て等の両立を図るための職場環境づくりを推進し、さらに、男女がともに能力を発揮できる男女共同参画社会づくりに積極的に取り組んでいる企業としての認定をいただける制度です。
現在、言われている働き方改革を当社もできることから取組み
働きやすい職場環境作りをしていきたい思っております。
(認証ページ)
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/jisedaiikusei.nsf/web01/0A0B904D6B2AD47D49258248000682C3
H29石廊崎地区観光トイレ建築工事 完成
平成29年度石廊崎地区観光トイレ建築工事が完成しました。
担当監督:大久保建築部長
以前は石廊崎地区の遊覧船のりば駐車場にありましたが、
向かい側に新しく完成しました。
女性用トイレ
男性用トイレ
障害者用トイレ
広くてキレイなトイレです。
いつまでもキレイなトイレであって欲しいと思います。
ちょうど去年の暮から今年初めの工事で
潮が飛ぶ寒い現場で下請けさんも監督も大変でしたが、
無事完成できて良かったです。
「どぼくらぶ」ムービー撮影
今日は朝から静岡県交通基盤部からの
依頼を受けまして、「どぼくらぶ」の
ムービーの撮影がありました。
年度末とあり、監督たちも忙しい中...
都合をつけて協力をしてくれました。
田牛のサンドスキーや龍宮窟
ホームグランドの弓ヶ浜で、
いろんなパターンで撮影を行いました。
毎日、現場で忙しいのでなかなか社員同士が
ゆっくり話したり、写真を撮ったりすることが
できないので貴重な時間でした。
色んな写真も撮影できて、笑いすぎて楽しい時間
が過ごすことができました。
こういう県の活動に当社も協力することができ、
これからも、静岡の建設産業のためにも、
積極的に協力をしていきたいと思っています。
どぼくらぶの動画は3月末あたりの公表と
なるそうです。
このそりすべりどうなるかは.....お楽しみに♪
どぼくらぶホームページ(静岡県交通基盤部)
https://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/doboclub/doboclub.html
。
移住相談&企業説明会を東京で開催!!
3月の一か月間毎日日替わり企業が変わる
日替わり静岡企業説明会が
アットエスビジネスセンター東京駅であります。
当社は3月18日日曜日 9時15分~16時45分
304号室です!!!!
南伊豆町の協力を得て長田建設工業から発信する
南伊豆町移住についてや南伊豆の良さ。
移住をお考えで建設の仕事に就きたい方
新卒で就職をお考えの方など、
建設系に関係なく伊豆に絡んだご相談を受け付けます。
お越しいただいた方、先着10名さまへ
伊豆の名物品のプレゼントがありますので、
お気軽にお越しください!!
------*---*---*---*---*-----
日替わり企業説明会
https://shizuoka-de.com/jinsapo/higawari/
アットビジネスセンター東京駅
http://abc-kaigishitsu.com/tokyo_yaesu/
長田建設工業FACEBOOK
https://www.facebook.com/osadakensetsu/
南伊豆町企業ポータルサイト
南伊豆町商工会の「南伊豆町企業ポータルサイト」の
ページの建築・建設関連情報のコーナーにて
当社の情報も掲載されました。
クリック↓(長田建設工業ページ)
南伊豆町商工会「南伊豆町企業ポータルサイト」メインページ
http://minami-portal.jp/index.html
建築、建設関係の他にも南伊豆町のグルメ情報も掲載してますので、
たくさんの情報が満載ですので、ご利用ください!